まじめに笑おう

「〇〇君って毎日淡々と過ごしててさ、すべらない話とか一つも無さそうだね~」と会社の偉い上司に言われた。私がいつも無表情でリアクションが薄いからだろう。でもなんにも楽しくないのに無理やり笑顔を作るのは嫌だ。


昔は人の顔うかがって表情作ってたなー。今もゼロじゃない。会社の偉い人が喋ればそれなりにオーバーリアクションする。でも昔ほどそういうことやらなくなってきた。なんでか?やっぱり無理すると疲れるし、偽りの自分でいることは本当にストレスが溜まる。


知らず知らずのうちに人に合わせて笑顔作って、オーバーリアクションして、その人がいなくなったら無表情になってる。そういうのほんと疲れる。もうやめよう。


でもたくさん笑いたいって思ってる自分がいる。小さい頃はとんねるず、ダウンタウンの番組で死ぬほど笑ってたなー懐かしい。友達とふざけて笑ってたなー。でもいつからかあんまり笑えなくなってきて、だんだん無表情になったのかな。


昔は純粋に面白くて笑ってた。それがわざと笑いになって、疲れた結果、無表情になった。無表情になると生活も無表情になるような気がする。


やばいね、そろそろ真面目にお笑い見ようっと。

0コメント

  • 1000 / 1000